スポンサーリンク
こんにちは!イクミヤです。
最近CMで大々的に宣伝されていたスマフォアプリのリネージュ2レボリューションをダウンロードしたので、少し紹介していきたいと思います。
目次
- 1 リネージュ2レボリューション
- 2 リネージュ2レボリューション(リネレボ2)種族の種類
- 3 ヒューマン
- 4 ウォーリアの転職クラス
- 5 ヒューマンローグの転職クラス
- 6 ヒューマンメイジの転職クラス
- 7 エルフ
- 8 エルフウォーリアの転職クラス
- 9 エルフローグの転職クラス
- 10 エルフメイジの転職クラス
- 11 ダークエルフ
- 12 ダークエルフウォーリアの転職クラス
- 13 ダークエルフローグの転職クラス
- 14 ダークエルフメイジの転職クラス
- 15 ドワーフ
- 16 ドワーフウォーリア転職クラス
- 17 ドワーフローグの転職クラス
- 18 ドワーフメイジの転職クラス
- 19 基本はオート操作
- 20 レビューは当てにならない
- 21 スマホが熱い
- 22 課金が有利
リネージュ2レボリューション
まずはこちらをご覧ください。
これはリネレボ2の公式PVでグラフィックがきれいで力の入れようが伺えます。昔からグラフィックがきれいなゲームが好きでCMを見て早速ダウンロードしたので世界観と感想をお伝えしたいと思います。
リネージュ2レボリューション(リネレボ2)種族の種類
種族の種類は全部で4種類あります。
ヒューマン・エルフ・ダークエルフ・ドワーフの中から好きな種族を選ぶことから始めます。僕はダークエルフを選択しました。
それぞれの種族は能力、特徴が全て異なるので説明していきます。
ヒューマン

総合的にバランスのとれた能力を持っていて初心者向きです。万能な能力を備えているので、どんな敵にも対処可能が可能。
ウォーリアの転職クラス

ヒューマンウォーリア
転職できる職業はパラディンとウォーロードの2種類。
パラディンは防御スキルを多く取得することができ味方の援護として役に立ちます。ウォーロードは近距離の攻撃型で第一線で活躍でき敵に多くのダメージを与えれます。
ヒューマンローグの転職クラス

ヒューマンローグ
転職できる職業はトレジャーハンターとホークアイ。
トレージャーハンターは近距離型の能力を持ち回避しながら敵を翻弄することができます。ホークアイはパーティの命中率を上げるスキルを持ち、遠距離からの援護型。
ヒューマンメイジの転職クラス

ヒューマンメイジ
転職できる職業はソーサラー、ビショップの2種類。
ソーサラーは遠距離型の火属性の魔法を使えることができ援護に重宝します。ビショップは回復系の魔法を使えることができパーティーには重要な役割を果たせます。
エルフ

体力が極めて少ない分、スピードに特化したエルフ。素早く敵を倒したい方に向いています。回避、魔力が高いのでクイック攻撃が可能。使いこなせば1番強いかもしれません。
エルフウォーリアの転職クラス

エルフウォーリア
転職できる職業はテンプルナイトとソードシンガーの2種類。
テンプルナイトは広範囲に攻撃できるスキルを持ち味方の防御力アップも可能です。ソードシンガーは攻撃専門で近距離から中距離まで攻撃ができます。
エルフローグの転職クラス

エルフローグ
転職できる職業はプレインズウォーカーとシルバーレンジャーの2種類。
プレインズウォーカーは素早い攻撃で近距離攻撃を繰り出します。シルバーレンジャーは攻撃速度が速く遠距離攻撃が可能です。
エルフメイジの転職クラス

エルフメイジ
転職できる職業はスペルシンガーとエルダーの2種類。
スペルシンガーは支援型アタッカーで様々な状態異常を付与できます。エルダーは味方を回復することに特化した職業です。
スポンサーリンク
ダークエルフ

4種族でナンバーワンの攻撃力!攻撃力、クリティカルが特化していてガンガン敵を倒せます。種族選びでで迷うならダークエルフで間違いありません。
ダークエルフウォーリアの転職クラス

ダークエルフウォーリア
転職できる職業はシリエンナイトとブレードダンサーの2種類。
シリエンナイトは攻守ともに強く敵からHPを吸収できます。ブレードダンサーは近接型アタッカーでスキルにより広範囲攻撃ができる。味方強化スキルの性能が非常に高い種族の弱点である低防御を重装で補える。
ダークエルフローグの転職クラス

ダークエルフローグ
転職できる職業はアビスウォーカーとファントムレンジャーの2種類。
アビスウォーカーは近距離戦を得意とし状態異常による継続ダメージを与えることができる。
ファントムレンジャーは遠距離攻撃だが、その一撃は強く大ダメージを与えることが可能。
ダークエルフメイジの転職クラス

ダークエルフメイジ
転職できる職業はスペルハウラーとシリエンエルダーの2種類。
スペルハウラーは遠距離型アタッカーで広範囲の攻撃で状態異常を与えれます。シリエンエルダーは攻撃・回復・補助を万能にこなすことができます。
ドワーフ

体力と防御性能がずば抜けてよく壁役としての役割はピカイチ。パーティーでの攻防では壁役として活躍できるでしょう。
スポンサーリンク
ドワーフウォーリア転職クラス

ドワーフウォーリア
転職できる職業はガーディアンとスレイヤーの2種類
ガーディアンはスキルで敵の行動を制限でき壁役となる。スレイヤーは特殊な攻撃が可能で距離を問わない攻撃が可能です。
ドワーフローグの転職クラス

ドワーフローグ
転職できる職業はスカベンジャーとウォーレンジャーの2種類。
スカベンジャーは近距離攻撃型でスキルによる移動をしつつ攻撃できます。ウォーレンジャーは弓を使い遠距離攻撃が可能で罠の設置も可能。
ドワーフメイジの転職クラス

ドワーフメイジ
転職できる職業はクォーラルウィザードとセージの2種類。
クォーラルウィザード は近距離攻撃型で速い詠唱による高威力の魔法を習得できます。セージは援護型で回復魔法と防御力を高めることができる。
基本はオート操作
ながらでする分にはオート操作での戦闘は楽でサクサクと進むので便利ですが、放置ゲームのような感覚があって物足りないかもしれません。操作性がイマイチで使わないとゲームの進行が悪くオート操作ありきのゲームです。操作性は今後のアップデートに期待したいものです。
レビューは当てにならない
先行予約の段階で「期待します」といったレビューが6000以上も付いてしまったので、ゲーム本来のレビューが反映されていません。やってもいないレビューを書く意味がわかりませんし、ゲームのレビューを見てインスートールする人の妨げになるのでやめて欲しいものです。
ダウンロードを考えている方はリリース後のレビューを参考にしてください。
スマホが熱い
長時間プレイにはあまり向いていないかも。かなり熱くなります。スマホアプリで、よくある症状ですが適度に休憩をいれた方がいいです。
課金が有利
そりゃ、どのゲームでも課金すれば強くなります。しかし、課金者と無課金者の落差がひどい気がします。
僕の戦闘力は23000に対して課金者は10万越えがゴロゴロいます。勝てる気がしないです。
課金しないとストーリーが進まないということは無いので、とりあえずはのんびりと進めていきたいと思います。
スポンサーリンク
コメントを残す